2013年10月14日
2013.10.12~13 中蒜山オートキャンプ場
中蒜山オートキャンプ場(初)に行ってきました
なんと受付は8時から という早朝インOKです
料金 1泊 1500円
シャワー無
炊事場有
トイレは水洗 (トイレットペーパー持参もしくは50円)
なんと冷蔵庫の貸出有 300円か500円
電源サイト有
塩釜の冷泉に向かう途中に受付があります
味のある看板です

キャンプ場入り口


サイトも自由のようです
「どこでもいいよ」といわれても 戸惑いながら場所選びしました


奥様 イルミにご満悦でした

焚火に最高の季節です

お風呂は 近くの
蒜山やつか温泉 快湯館 へ行きました

秘密アイテムで入浴料半額

翌朝は ひんやりしてました

そう言えば、OUTの時間は何も説明を受けてませんでしたが、おそらく適当に片付けて帰ればいいのか・・・?
8時過ぎから 続々とお客さんが入って来ては 空いてる隙間にテントを広げて 満サイト?でした
なんと 自由なキャンプ場なのか
昼過ぎまでゆっくり片付けしてキャンプ場を後にしました
せっかくなので 久しぶりにジャージーランドに
3連休なので観光客でいっぱいです
5万本のコスモスが見頃でした

馬に恐る恐るエサやりをして

ジャジーソフトを食べて

今回は 久々のキャンプだったので いろいろ忘れ物をしたり
モービルクールが全然冷えなくて故障かとドキドキしたり
やっぱり外遊びは最高です
なんと受付は8時から という早朝インOKです
料金 1泊 1500円
シャワー無
炊事場有
トイレは水洗 (トイレットペーパー持参もしくは50円)
なんと冷蔵庫の貸出有 300円か500円
電源サイト有
塩釜の冷泉に向かう途中に受付があります
味のある看板です
キャンプ場入り口
サイトも自由のようです
「どこでもいいよ」といわれても 戸惑いながら場所選びしました
奥様 イルミにご満悦でした
焚火に最高の季節です
お風呂は 近くの
蒜山やつか温泉 快湯館 へ行きました
秘密アイテムで入浴料半額
翌朝は ひんやりしてました
そう言えば、OUTの時間は何も説明を受けてませんでしたが、おそらく適当に片付けて帰ればいいのか・・・?
8時過ぎから 続々とお客さんが入って来ては 空いてる隙間にテントを広げて 満サイト?でした
なんと 自由なキャンプ場なのか
昼過ぎまでゆっくり片付けしてキャンプ場を後にしました
せっかくなので 久しぶりにジャージーランドに
3連休なので観光客でいっぱいです
5万本のコスモスが見頃でした
馬に恐る恐るエサやりをして
ジャジーソフトを食べて
今回は 久々のキャンプだったので いろいろ忘れ物をしたり
モービルクールが全然冷えなくて故障かとドキドキしたり
やっぱり外遊びは最高です
Posted by もりびと at
21:35
│Comments(2)