2011年11月06日
山陽新幹線ふれあいデー
新幹線ふれあいデー に行ってきました
ドクターイエロー に子供達は大喜び

線路を歩いて

新幹線の裏側を見て
大満足でした

ドクターイエロー に子供達は大喜び

線路を歩いて

新幹線の裏側を見て
大満足でした
Posted by もりびと at
18:26
│Comments(2)
2011年11月03日
ミニ四駆
息子が近所のおもちゃ屋さんに ミニ四駆のコースがあって
みんなやっているので やってみたい・・・・・・ということで
行ってみました。
そこは 僕が子供の頃からあって 当時はトイザらスも なく
誕生日には 連れてきてもらっていた 思い出のおもちゃ屋さんです
その名は 「大成」さん
行ってみると なるほど コースを子供たちが囲み
もっと 驚いたのが 付き添い?か大人の人数!
やってるのは子供だけど どっちかというと真剣なのは大人の方?
昔は軽量化するために 一生懸命削ってみたり してたのを思い出しましたが、 今のは 性能が良くなっているのか 逆にコースアウトしないように 重りを付けたりするみたいです
息子と娘用に2台ゲット ついでにパーツをあれやこれや・・・・
あ~ぁ ㈱タミヤ さんの罠にまんまとハマった大人でした。
みんなやっているので やってみたい・・・・・・ということで
行ってみました。
そこは 僕が子供の頃からあって 当時はトイザらスも なく
誕生日には 連れてきてもらっていた 思い出のおもちゃ屋さんです
その名は 「大成」さん
行ってみると なるほど コースを子供たちが囲み
もっと 驚いたのが 付き添い?か大人の人数!
やってるのは子供だけど どっちかというと真剣なのは大人の方?
昔は軽量化するために 一生懸命削ってみたり してたのを思い出しましたが、 今のは 性能が良くなっているのか 逆にコースアウトしないように 重りを付けたりするみたいです
息子と娘用に2台ゲット ついでにパーツをあれやこれや・・・・
あ~ぁ ㈱タミヤ さんの罠にまんまとハマった大人でした。
Posted by もりびと at
22:39
│Comments(0)